2016/05/28(土)

車検でニンジャ1000(ABS)が来店。
メールでオーナーさんがエンジン周りのメンテをしたとか。
こちらへ来る前にレーシングMAXで前後タイヤ交換もしてきたとか(^^ゞ
それにしてもいつも綺麗にしているなぁ(^^ゞ
必要な書類&印鑑&法定費用を受け取りお預かり。
一応エンジンんお調子を見る・・OK
後は足回り&ブレーキの整備だな。
先にリヤ周りから・・
ホイールは問題なし。
キャリパーを外して掃除&グリスアップ・・・
フルードも交換・・・
続いてフロント周り・・
ホイールは問題なし。
キャリパーを外して掃除&グリスアップ・・・・・
フルードも交換・・・・・
スロットルワイヤーに注油・・
クラッチワイヤーにも注油・・
ブレーキペダル&シフトペダルはグリスアップ・・・
またエンジンをかけて保安部品のチェック&全体のチェック・・・
予約は天気の様子を見ながらやろうかな(^^ゞ
車検書類に記入・・・
ヘッドライトのロービーム側をめくらしておく・・
後日、やはり雨・・(~_~;)
午前中は諦めて予約時間ギリギリまで待って3Rで予約(^^ゞ
そのまま走っても良いのだがあまり汚す事も出来ないので軽トラに積んで車検場へ・・
先にヘッドライトの調整屋さんへ・・
それから書類チェックをしてラインへ・・
保安部品チェック&排ガス検査・・OK
ラインは問題なく一発OK(^^)
新しい車検証とシールを受け取り帰ってきた。
多少雨で汚れてしまったので磨く・・・・・
オーナーさんへメールで連絡・・
後日、オーナーさんが仕事を終わってから来店。
整備状態を説明して納車。
スポンサーサイト