2016/08/26(金)

少し前にラジエター修理をしたZRX1100が来店。
もしかしてまた漏れたかなぁ・・
なんて思っているとオーナーさんが中へ入ってきた。
今度はフォークのオイル漏れらしい(^^ゞ
フォークパイプをチェック・・点錆が・・(-_-;)
「オイルシール交換で直りますか?」
「直らない訳じゃあないけど点錆が復活したら終わりだよ」
「やっぱりパイプも交換ですか?」
「そうだね」
って事で部品注文。
数日後部品が入荷。
オーナーさんに連絡・・
数日後ZRX1100が来店し預けて帰った。
すぐに作業開始。
フロントをジャッキアップしてホイール、フェンダー、スタビ、ステダンなどを外す・・・
片方のフォークを外し分解・・・・・
パイプを交換してオイルシールを打ち込む・・・
フォークオイルを注入し油面を合わせて仕上げステムと合体・・・
もう片方のフォークを外し同じ作業・・・・・
仕上げたらステムと合体・・・
ステダンを取り付け・・
フェンダー&スタビを取り付け・・
ホイールを取り付けて完成。
オーナーさんに連絡するとしばらくして来店。
一応交換部品を見せてから納車。
スポンサーサイト